あらすじ
「火の7日間」とよばれる戦争によって、巨大文明が崩壊してから千年。荒れた大地に腐海という死の森が広がっていた。主人公・ナウシカのいる風の谷が、恐ろしい巨神兵を使い腐海を焼き払おうとするクシャナたちに侵略された。腐海の森と共に生きようとするナウシカと、腐海を焼き払おうとする人々。だが、その腐海には、秘密があって……。(徳間書店のホームページから引用)
紹介者:3710
診療科:総合診療科、整形外科
医学部卒業年:2012年
所属:市中民間病院
小学生の頃
子どもの頃から大好きな漫画版『ナウシカ』(「漫画版」が大事! 映画とはもはや別物です。)をコロナ禍に読み直して、新たな発見や勇気づけられた点がたくさんありました。それまで自分が正しいと習った診療の常識が覆され、出回る情報も何が正しいか分からない。いろいろな人たちのいろいろな利害も相まって、世の中も医療の世界もどろどろになっていた中、「綺麗なだけでは生きられない、でも生きねばならない」という『ナウシカ』のメッセージは、私に働く気力をくれました。
明日職場に行くのが嫌になっている人へ
ナウシカを読んでも仕事に向かう気にならなければ、手塚治虫の漫画『ブッダ』もおすすめです。生きていることは全部苦痛。諦めて粛々と明日を迎え入れようという気になるというのもありますし、手塚先生のような突出した才能がなくても、それなりに生きていける医師という仕事へのありがたみが増すこと請け合いです。
岩本あかり
東京を中心に、イラストレーター・UIデザイナーとして活動。 シンプルな線に、軽快な色面。 どこにでもありそうな景色に、ひとつまみのユーモアを。 見た人がクスッと楽しくなる絵を描く。
HP: https://akariiwamoto.com
Instagram: https://www.instagram.com/akari.iwamoto