日本赤十字社 名古屋第二赤十字病院

病院所在地:愛知県
病院種別:
一般病院(急性期)
総病床数:700床以上
総職員数:900人以上
総看護師数:700人以上900人未満
-
お知らせ情報:
- 5月5日 レジデントセミナー 愛知 出展
こちらの画面は会員限定の内容が含まれております。すでに会員の場合にはログインしてください。
この病院の症例数
病院データ
-
名称日本赤十字社 名古屋第二赤十字病院
-
名称カナナゴヤダイニセキジュウジビョウイン
-
病院名略称八事日赤
-
病院種別一般病院(急性期)
-
設置体日本赤十字社
-
特に強みのある診療分野内科・救急
診療科目 | 診療科目別病床数 | 診療科目別医師数 | 診療科目別看護師数 |
---|---|---|---|
(こちらの内容は会員のみが閲覧可能です。) |
診療科目 | 一日平均外来患者数 | 平均入院患者数 | 年間症例数 |
---|---|---|---|
(こちらの内容は会員のみが閲覧可能です。) |
-
診療科目(こちらの内容は会員のみが閲覧可能です。)
-
開設年月日大正3年12月(1914)
-
総病床数(こちらの内容は会員のみが閲覧可能です。)
-
総病床数詳細(こちらの内容は会員のみが閲覧可能です。)
スタッフ体制
-
総職員数(こちらの内容は会員のみが閲覧可能です。)
-
総看護師数(こちらの内容は会員のみが閲覧可能です。)
-
院長佐藤 公治
-
院長出身校徳島大学
-
救急指定(こちらの内容は会員のみが閲覧可能です。)
-
一日平均救急外来患者数(こちらの内容は会員のみが閲覧可能です。)処方箋(こちらの内容は会員のみが閲覧可能です。)所在地愛知県住所名古屋市昭和区 妙見町2-9最終更新日2019年01月23日 13時46分
東海・中部エリアのおすすめ病院

「温かな心のこもった医療」の提供

「患者さん第一」理念を職員全員が共有し、現場で最先端医療・技術を駆使することで医療を通じた「社会貢献」を目指しており、未来へ繋ぐ、若き精鋭を求めています。
手技などの臨床面に加え、アカデミックサポートの充実も魅力の病院

本気の救急、3つのバリアフリー(世代間のバリアフリー、職種間のバリアフリー、各診療科間のバリアフリー)、教育熱心な指導医